先日、友人を吉祥寺に呼んで最高のディナーを楽しみました!「ビストロ ハッチ」で!!
不満を言うならば予約がとれないということだけ
最近、吉祥寺でディナーをすることが減ってしまっていたのですが、友人3人が吉祥寺に来てくれるということで、それならばということで筆者お気に入りのレストラン「ビストロ ハッチ」に行ってきました。お気に入りといっても3度目なのですが、やっぱり最高でした。地元の人ならよく知る超人気店ですね。
同店は、中道通りから路地に入ったところです。カレーの「まめ蔵」と同じ通り。
店内は、まさにフレンチビストロといったかんじで、明るすぎない間接照明がいい雰囲気を出してます。席数も26席と少なく、アットホーム感が強いです。
席に座ると、今日のおすすめメニューを見ながら、スタッフさんがしつこいぐらいに丁寧に説明してくれます。これがまた早口なのに噛まないからプロ(笑)
フレンチとはいえ、野菜や魚等の材料は国内でとれたものを使用していて、それぞれのメニューの前に産地が記載されています。
それではいろいろとオーダーしたので、少しずつご紹介します。
まずはたもぎ茸砂肝コンフィサラダ(950円)。
たもぎ茸もそうだけど、砂肝が柔らかくてウマい。友人3人とも、最初から料理の美味しさに悶絶です。
そしてオイスター(フレッシュ350円)。つまり生牡蠣です。
はい、しんせーーーん(新鮮)!!!くぅ〜!!!白ワインが合うぜ。
茄子キャビアドオーベルジーヌ(2つで550円)。
キャビアではないんですよ。茄子の種をキャビアにみたてているペーストだから、こういったネーミングなんです・・・ってスタッフさんが言ってました。これは大人です。白ワインがすすみます。
本魳(かます)ポルトゲーズ(1250円)。
魳とアサリの出汁がとれた最高のスープ。バケットと一緒にいただくと最高です〜٩(๑´3`๑)۶ホントに美味しかった。
とりつくね(250円)。
はい、フレンチビストロだけども串焼きもいただけるんです。一人で会社帰りにふらっと立ち寄れる場所にしたいという思いで、オープン当初から串焼きを提供しているそう。
マジで美味しいです。炭の香りが口の中に広がるんですよね〜(๑´ڡ`๑)
そしてそしてはじめての方は絶対に食べてほしい“ステーキフリット”牛ハラミのステーキ(1300円)。
柔らかいし、赤ワインでつくられたマルシャン・ド・ヴァン・バターが溶けて、まろやかなお味のお肉がいただけます。ホントにウマい。ウマいに尽きる!!
ラストはデザート。ハッチのアップルパイ(500円)。
アツアツのアップルパイの上に、冷たいアイスクリーム乗せて、アツアツのうちにいただきましょう!!女子の友人は美味しすぎて言葉を失っておりました。
美味しいしリーズナブルだし、雰囲気いいんですけど、なによりスタッフさんとのコミュニケーションが楽しいビストロです。ディナーが盛り上がること間違いありません!!
唯一弱点を言ってしまうと、予約がなかなかとれないこと。早めの予約をおすすめします。
店名 | ビストロ ハッチ |
営業時間 | 17:00~翌3:00 |
定休日 | 無休 |
TEL | 050-5869-1869 |
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-17-3 本町ハウス 1F |
地図 | |
予約 | 予約サイトへ |
禁煙・喫煙 | 分煙※22:00まで店内席禁煙 |