Facebook Instagram Twitter
  • まとめ
  • 開店・閉店
  • グルメ
    • B級グルメ
    • カフェ
    • ラーメン
    • うどん
    • そば
    • ハンバーグ
    • パスタ
    • カレー
    • ハンバーガー
    • ピザ
    • オムライス
    • どんぶり
    • 餃子
    • 定食
    • 和食
    • 焼肉
    • サラダ
    • サンドイッチ
    • ビール
    • スイーツ
    • アイス
    • ネット注文ギフト
  • シーン別
    • ランチ
    • ディナー
    • モーニング
    • デート
    • テイクアウト
    • ひとりごはん
    • 駅から近い
    • レトロ喫茶
    • 女子会
    • 子供・家族と
    • 子連れOK
    • 隠れ家
    • 駅前20分グルメ
  • 比較
    • 総合ジム
    • プログラミング教室
    • 食パン
    • クロワッサン
    • 回転寿司
    • 有名ステーキ
  • 100均
  • 美容・健康
  • エリア
    • 北口
    • 東急裏
    • 公園口
    • ヨドバシ裏
    • 末広通り
    • 三鷹
検索
2025年7月09日(水)
  • このサイトについて
  • 掲載
  • イベント情報掲載
  • ロゴ制作
  • お問い合わせ
Facebook Instagram Twitter
サインイン
ようこそ! アカウントにログインしてください
パスワードをお忘れですか?助けを得ます
パスワードの復元
パスワードをリカバーする
パスワードはEメールで送られます

吉祥寺ファンページ

  • まとめ
    • まとめ

      吉祥寺の人気うどん 食べ歩きおすすめレポ 6選

      まとめ

      吉祥寺エリア|2025年7月上旬の開店・閉店情報まとめ【全5店舗】

      まとめ

      吉祥寺エリア|2025年6月末の開店・閉店情報まとめ vol.2【全6店舗】

      まとめ

      【2025年版】吉祥寺の個性あふれる絶品どんぶりまとめ 15選

      まとめ

      吉祥寺・三鷹エリア|2025年6月末の開店・閉店情報まとめ【全7店舗】

  • 開店・閉店
    • まとめ

      吉祥寺エリア|2025年7月上旬の開店・閉店情報まとめ【全5店舗】

      開店・閉店

      吉祥寺PARCOに浴衣ショップ「和なでしこ」が期間限定オープン

      開店・閉店

      吉祥寺に角打ち・試飲カウンター併設4フロアの「ビックカメラお酒屋」がオープンへ

      開店・閉店

      吉祥寺「天下一品」跡に東京背脂黒醤油ラーメンと黒ヤキメシの「伍福軒」がオープンへ

      開店・閉店

      京王線・井の頭線沿線中心の「啓文堂書店」各店、改装して「紀伊國屋書店」へ

  • グルメ
    • B級グルメ
    • カフェ
    • ラーメン
    • うどん
    • そば
    • ハンバーグ
    • パスタ
    • カレー
    • ハンバーガー
    • ピザ
    • オムライス
    • どんぶり
    • 餃子
    • 定食
    • 和食
    • 焼肉
    • サラダ
    • サンドイッチ
    • ビール
    • スイーツ
    • アイス
    • ネット注文ギフト
  • シーン別
    • ランチ
    • ディナー
    • モーニング
    • デート
    • テイクアウト
    • ひとりごはん
    • 駅から近い
    • レトロ喫茶
    • 女子会
    • 子供・家族と
    • 子連れOK
    • 隠れ家
    • 駅前20分グルメ
  • 比較
    • 総合ジム
    • プログラミング教室
    • 食パン
    • クロワッサン
    • 回転寿司
    • 有名ステーキ
  • 100均
  • 美容・健康
  • エリア
    • 北口
    • 東急裏
    • 公園口
    • ヨドバシ裏
    • 末広通り
    • 三鷹
開店・閉店

吉祥寺・東急裏エリアの居酒屋「西一条魚金」が閉店

編集長 - 2020年6月26日
開店・閉店

スーパー「ライフ 吉祥寺駅南店」が閉店へ

編集長 - 2020年6月25日
グルメ

【終了】「金の猿」優雅に井の頭公園を眺めながら、旅館のような朝食を1000円で

編集長 - 2020年6月25日
開店・閉店

ジョンノハットグ吉祥寺店が閉店し、ケバブ店「ケバブステーション」がオープン

編集長 - 2020年6月24日
グルメ

ミニソフの「超ミルク」北海道バニラ×ホイップ×練乳で最強ソフトクリームに

編集長 - 2020年6月24日
ショップ

キラリナ京王吉祥寺、6月25日より通常営業へ

編集長 - 2020年6月23日
ショップ

アトレ吉祥寺、6月26日より通常営業へ

編集長 - 2020年6月22日
開店・閉店

りんご飴専門店「Candy apple(キャンディーアップル)」丸井吉祥寺店に期間限定オープン

編集長 - 2020年6月22日
グルメ

「大衆ビストロ 煮ジル 吉祥寺店」が3周年!ワインなど何杯でも190円

編集長 - 2020年6月20日
まとめ

吉祥寺にあるステーキ屋松、いきステ、やっぱりステーキの大手3店を徹底比較

編集長 - 2020年6月20日
グルメ

古道具屋カフェ「四歩」テイクアウトでお弁当と人気のレアチーズケーキをレポ

編集長 - 2020年6月19日
グルメ

【1000円の衝撃】都内初出店「やっぱりステーキ」レポ!定番とサーロインを比較

編集長 - 2020年6月17日
1...178179180...331

Date

Current Month

7月

216月(6月 21)10:30 AM317月(7月 31)8:00 PM宙フェス夜市の七夕祭@吉祥寺ロフト

イベント詳細

星や宇宙をテーマにしたイベント「宙フェス夜市」が、七夕シーズンに合わせて吉祥寺ロフトに帰ってきます。 今年で3年目となる「宙フェス夜市の七夕祭」は、関東最大規模のPOPUPイベントとして、38組のクリエイターが参加。アクセサリーや雑貨、イラスト作品など、星や宇宙をモチーフにしたアイテムが一堂に集まります。 会場には七夕にちなんで、お揃いで楽しめるアクセサリーや雑貨が勢ぞろい。 パートナーと、友人と、家族や“推し”と。心を繋ぐ「ペアアイテム」で、新しい七夕の過ごし方を提案。笹飾りコーナーでは、来場者が短冊に願いごとを書いて結ぶことができます。クリエイターの願いが込められた短冊も展示され、参加型の空間演出も見どころです。今年の七夕は、大切な誰かと、またはひとりで。 吉祥寺ロフトで「星を想う時間」を、あなたらしく過ごしてみませんか?

イベント詳細

星や宇宙をテーマにしたイベント「宙フェス夜市」が、七夕シーズンに合わせて吉祥寺ロフトに帰ってきます。

今年で3年目となる「宙フェス夜市の七夕祭」は、関東最大規模のPOPUPイベントとして、38組のクリエイターが参加。アクセサリーや雑貨、イラスト作品など、星や宇宙をモチーフにしたアイテムが一堂に集まります。
会場には七夕にちなんで、お揃いで楽しめるアクセサリーや雑貨が勢ぞろい。

パートナーと、友人と、家族や“推し”と。心を繋ぐ「ペアアイテム」で、新しい七夕の過ごし方を提案。笹飾りコーナーでは、来場者が短冊に願いごとを書いて結ぶことができます。クリエイターの願いが込められた短冊も展示され、参加型の空間演出も見どころです。今年の七夕は、大切な誰かと、またはひとりで。

吉祥寺ロフトで「星を想う時間」を、あなたらしく過ごしてみませんか?

more

時間

2025年6月21日 10:30 AM - 2025年7月31日 8:00 PM(GMT+09:00)

場所

吉祥寺ロフト2階

Other Events

主催者

宙フェス

Learn More

イベント詳細ページへ

CalendarGoogleカレンダー

クレヨンハウス東京店東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目15−6

127月10:00 AM11:30 AM「原発とエネルギーを学ぶ朝の教室」第165回 講師:石川逸子さん(詩人)@クレヨンハウス

イベント詳細

演題「戦後80年、平和を求め続けた道のり」 2011 年の5月にはじまったクレヨンハウス「朝の教室」。165回目の「朝の教室」の講師は、詩人の石川逸子さんです。詩人の石川逸子さんは、1933年東京生まれ。中学校で社会科の教師として勤めながら、学生時代に参加した「現代詩研究」同人の活動など詩作を続け、1961年に詩集『狼・私たち』(飯塚書店)で第11回H氏賞、1986年詩集『千鳥ケ淵へ行きましたか』(影書房)で第11回地球賞、ミニ通信「ヒロシマ・ナガサキを考える」誌を創刊し、約30年間で100号を刊行された功績に対し2011年に第15回女性文化賞受賞など活躍されてきました。 石川さんの戦後の活動は、日本人が長らく目をそむけてきた現代史のなかの「被害者」(被爆者、千鳥ヶ淵に祀られる兵士、従軍慰安婦、在日朝鮮人のひとびとなど)について史実を掘り起こし、世に問うことに費やされ、戦中に「軍国少女」であった自分への内省と、平和への祈りを、かたちにし続けてこられた道のりでした。 東京電力福島第1原発の過酷事故については、日本社会が、過去への反省を怠ってきたことが原因の根底にあるのでは、と指摘しています。 敗戦から80年のいま、石川さんが考える「平和のために手放してはいけないもの」について、お聞きします。 ■開催日  2025年7月12日(土)10:00〜11:30 ■開催場所 クレヨンハウス東京店とオンライン https://www.crayonhouse.co.jp/shop/g/g2206090016442/

イベント詳細

演題「戦後80年、平和を求め続けた道のり」

2011 年の5月にはじまったクレヨンハウス「朝の教室」。165回目の「朝の教室」の講師は、詩人の石川逸子さんです。詩人の石川逸子さんは、1933年東京生まれ。中学校で社会科の教師として勤めながら、学生時代に参加した「現代詩研究」同人の活動など詩作を続け、1961年に詩集『狼・私たち』(飯塚書店)で第11回H氏賞、1986年詩集『千鳥ケ淵へ行きましたか』(影書房)で第11回地球賞、ミニ通信「ヒロシマ・ナガサキを考える」誌を創刊し、約30年間で100号を刊行された功績に対し2011年に第15回女性文化賞受賞など活躍されてきました。

石川さんの戦後の活動は、日本人が長らく目をそむけてきた現代史のなかの「被害者」(被爆者、千鳥ヶ淵に祀られる兵士、従軍慰安婦、在日朝鮮人のひとびとなど)について史実を掘り起こし、世に問うことに費やされ、戦中に「軍国少女」であった自分への内省と、平和への祈りを、かたちにし続けてこられた道のりでした。
東京電力福島第1原発の過酷事故については、日本社会が、過去への反省を怠ってきたことが原因の根底にあるのでは、と指摘しています。

敗戦から80年のいま、石川さんが考える「平和のために手放してはいけないもの」について、お聞きします。

■開催日  2025年7月12日(土)10:00〜11:30
■開催場所 クレヨンハウス東京店とオンライン https://www.crayonhouse.co.jp/shop/g/g2206090016442/

more

時間

2025年7月12日 10:00 AM - 11:30 AM(GMT+09:00)

場所

クレヨンハウス東京店

東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目15−6

Other Events

主催者

クレヨンハウス

Learn More

イベント詳細ページへ

CalendarGoogleカレンダー

Get Directions

街々書林Books & Gallery東京都武蔵野市吉祥寺本町3丁目3−9 サニーコーポアライ 102

167月(7月 16)12:34 PM27(7月 27)6:00 PMミャンマー救援チャリティー写真展 Pray for Myanmar@街々書林

イベント詳細

ミャンマー(旧ビルマ)は、2021年に勃発した軍事クーデター以来、事実上の内戦状態にあります。更には本年3月に発生した大地震により多数の犠牲が伝えられますが、紛争地ゆえ確かな犠牲者すら分からないのが実情です。戦場と被災からの避難民は国連によれば600万人以上とされ、早急な支援を必要としています。 写真家寺下雅一は2018年から19年にかけて同国のローカル線沿線を旅し、線路際で暮らす心優しき民の日々を記録に残すことが出来ました。今思えばその直後にコロナ禍があり、更に内戦、大地震と惨禍が続いて、安全な入国・滞在すら困難になった現状を考えれば、同国の最後の平穏な日々を捉えた記録になったかと思います。突然来訪する異邦人を温かな微笑みで迎え、時に食事さえ差し出す、そして素敵な被写体になってくれた民へのささやかな御礼としてチャリティー写真展を開催いたします。写真展の収益は一般社団法人日本ビルマ救援センターを通じ、義援金として被災地に送ります。 ■会期 7月16日(水)〜27日(日) ※22日は定休日

イベント詳細

ミャンマー(旧ビルマ)は、2021年に勃発した軍事クーデター以来、事実上の内戦状態にあります。更には本年3月に発生した大地震により多数の犠牲が伝えられますが、紛争地ゆえ確かな犠牲者すら分からないのが実情です。戦場と被災からの避難民は国連によれば600万人以上とされ、早急な支援を必要としています。

写真家寺下雅一は2018年から19年にかけて同国のローカル線沿線を旅し、線路際で暮らす心優しき民の日々を記録に残すことが出来ました。今思えばその直後にコロナ禍があり、更に内戦、大地震と惨禍が続いて、安全な入国・滞在すら困難になった現状を考えれば、同国の最後の平穏な日々を捉えた記録になったかと思います。突然来訪する異邦人を温かな微笑みで迎え、時に食事さえ差し出す、そして素敵な被写体になってくれた民へのささやかな御礼としてチャリティー写真展を開催いたします。写真展の収益は一般社団法人日本ビルマ救援センターを通じ、義援金として被災地に送ります。

■会期 7月16日(水)〜27日(日) ※22日は定休日

more

時間

2025年7月16日 12:34 PM - 2025年7月27日 6:00 PM(GMT+09:00)

場所

街々書林Books & Gallery

東京都武蔵野市吉祥寺本町3丁目3−9 サニーコーポアライ 102

Other Events

主催者

HIBO

Learn More

寺下雅一

Learn More

街々書林Books & Gallery

イベント詳細ページへ

CalendarGoogleカレンダー

Get Directions

コワーキングスペースBreath東京都武蔵野市中町1丁目24−8

197月10:30 AM2:00 PM練り切り和菓子体験教室@コワーキングスペースBreath

イベント詳細

練り切り和菓子を2個お作り頂きます。一つは”つくばい”。花や魚を飾って頂きます。もう一つは”七夕”星や短冊を和菓子の上にアレンジしてみましょう。(ワークショップ当日は七夕を過ぎていますが旧暦8月8日に七夕を行う風習もあります。)

イベント詳細

練り切り和菓子を2個お作り頂きます。一つは”つくばい”。花や魚を飾って頂きます。もう一つは”七夕”星や短冊を和菓子の上にアレンジしてみましょう。(ワークショップ当日は七夕を過ぎていますが旧暦8月8日に七夕を行う風習もあります。)

時間

2025年7月19日 10:30 AM - 2:00 PM(GMT+09:00)

場所

コワーキングスペースBreath

東京都武蔵野市中町1丁目24−8

Other Events

主催者

うさこ和菓子教室

Learn More

鈴木かおり

Learn More

イベント詳細ページへ

CalendarGoogleカレンダー

Get Directions

307月(7月 30)11:00 AM038月(8月 3)7:00 PM1000ピースの”つみきーずのつみき”であそぼう!@キチジョウジギャラリー

イベント詳細

子どもたちの“ひらめき”があふれる体験イベント、開催決定! 国産ヒノキでできた知育つみき「つみきーずのつみき」を、なんと1,000ピースご用意。 見て、触れて、思いのままに、創造の世界を広げよう! ◆ イベント内容 ・つみきーずの作品展示 ・1,000ピースのつみきで自由に遊べる体験スペース ご来場特典:オリジナルポストカードプレゼント 会場購入特典:特別ディスカウントあり! お家や園ではなかなか体験できないスケールで、つみきの世界を楽しめます。 スタッフと一緒にいろいろな作品づくりにも挑戦してみよう!

イベント詳細

子どもたちの“ひらめき”があふれる体験イベント、開催決定!
国産ヒノキでできた知育つみき「つみきーずのつみき」を、なんと1,000ピースご用意。
見て、触れて、思いのままに、創造の世界を広げよう!

◆ イベント内容
・つみきーずの作品展示
・1,000ピースのつみきで自由に遊べる体験スペース
ご来場特典:オリジナルポストカードプレゼント
会場購入特典:特別ディスカウントあり!

お家や園ではなかなか体験できないスケールで、つみきの世界を楽しめます。
スタッフと一緒にいろいろな作品づくりにも挑戦してみよう!

more

時間

2025年7月30日 11:00 AM - 2025年8月3日 7:00 PM(GMT+09:00)

場所

キチジョウジギャラリー

Other Events

主催者

株式会社Ufots

Learn More

イベント詳細ページへ

CalendarGoogleカレンダー

8月

307月(7月 30)11:00 AM038月(8月 3)7:00 PM1000ピースの”つみきーずのつみき”であそぼう!@キチジョウジギャラリー

イベント詳細

子どもたちの“ひらめき”があふれる体験イベント、開催決定! 国産ヒノキでできた知育つみき「つみきーずのつみき」を、なんと1,000ピースご用意。 見て、触れて、思いのままに、創造の世界を広げよう! ◆ イベント内容 ・つみきーずの作品展示 ・1,000ピースのつみきで自由に遊べる体験スペース ご来場特典:オリジナルポストカードプレゼント 会場購入特典:特別ディスカウントあり! お家や園ではなかなか体験できないスケールで、つみきの世界を楽しめます。 スタッフと一緒にいろいろな作品づくりにも挑戦してみよう!

イベント詳細

子どもたちの“ひらめき”があふれる体験イベント、開催決定!
国産ヒノキでできた知育つみき「つみきーずのつみき」を、なんと1,000ピースご用意。
見て、触れて、思いのままに、創造の世界を広げよう!

◆ イベント内容
・つみきーずの作品展示
・1,000ピースのつみきで自由に遊べる体験スペース
ご来場特典:オリジナルポストカードプレゼント
会場購入特典:特別ディスカウントあり!

お家や園ではなかなか体験できないスケールで、つみきの世界を楽しめます。
スタッフと一緒にいろいろな作品づくりにも挑戦してみよう!

more

時間

2025年7月30日 11:00 AM - 2025年8月3日 7:00 PM(GMT+09:00)

場所

キチジョウジギャラリー

Other Events

主催者

株式会社Ufots

Learn More

イベント詳細ページへ

CalendarGoogleカレンダー

9月

No Events

人気記事

吉祥寺を食べ尽くした筆者オススメの絶品ランチ 45選

まとめ 2015年12月13日

食べ歩いてわかった本当に美味しい吉祥寺のお店 34選

まとめ 2016年10月22日

炭火焼ハンバーグと炊きたてごはん専門店「挽肉と米」1500円でこの満足感は恐ろしい

グルメ 2020年6月11日

【2025年版】吉祥寺で“ひとりごはん”が楽しめるオススメのお店 20選

まとめ 2025年5月11日

【2025年版】吉祥寺のおすすめ”絶品カレー”まとめ 18選

まとめ 2025年5月29日

人気のカテゴリー

  • 開店・閉店1703
  • グルメ1615
  • まとめ618
  • イベント471
  • ライフスタイル205
  • ショップ192
  • 美容・健康89
  • エンタメ57
  • 街中発見56
  • 自然28
  • このサイトについて
  • 広告掲載
  • イベント情報掲載
  • お問い合わせ
「吉祥寺ファンページ」は、2011年に編集長・山岸学が立ち上げ、現在、アクセス数は最大月間100万PVを誇る、吉祥寺No.1の地域情報メディアです。
Facebook Instagram Twitter

最近のまとめ

吉祥寺の人気うどん 食べ歩きおすすめレポ 6選

まとめ 2025年7月8日

吉祥寺エリア|2025年7月上旬の開店・閉店情報まとめ【全5店舗】

まとめ 2025年7月5日

吉祥寺エリア|2025年6月末の開店・閉店情報まとめ vol.2【全6店舗】

まとめ 2025年6月28日

【2025年版】吉祥寺の個性あふれる絶品どんぶりまとめ 15選

まとめ 2025年6月24日

注意事項

掲載情報は執筆時のものです。最新情報をご確認の上、ご参考ください。

当サイトに掲載している記事・写真の切り取り等の無断加工・無断転載・引用に満たない掲載は禁じます。

すべての著作権は“吉祥寺ファンページ”および情報提供者に帰属します。

  • このサイトについて
  • 掲載
  • イベント情報掲載
  • ロゴ制作
  • お問い合わせ
© Copyright ©2025 吉祥寺ファンページ, All Rights Reserved.
X