2025年5月3日(土)、吉祥寺にタルト専門店「Princess Tart(プリンセスタルト)」がオープンします。2024年にオープンした中目黒に続き、吉祥寺へ。場所は、吉祥寺大通りからヨドバシ裏エリアへ入ってすぐ。
一足先にプレオープン(レセプション営業)で伺ってきたのでレポ!!
その名にふさわしく、店内に一歩足を踏み入れた瞬間からプリンセス気分に包まれる、魔法のような空間です。
至高のフルーツタルトと紅茶の専門店
プリンセスタルトは、東京のパティシエたちが作った、パフェのような組み合わせタルトを提供する至高のフルーツタルトと紅茶の専門店。お店に並ぶ一つ一つのタルトはそれぞれが主役で、見た目も味も華やかさを感じる、まさにプリンセスのようなタルトたち。タルトを選ぶとき、ショーケースを覗いたときにぱぁっと広がる華やかさ。美しく丁寧に彩られたタルトのわくわくした表情で、買う人をプリンセスにさせます。
フルーツや使用する素材と製法一つ一つに工夫を凝らし、サクッとした生地にデコレーション素材が活きるよう丁寧に仕上げ。カットの仕方や並べ方にもこだわり、おいしさを引き立てながら華やかさを演出する、プリンセスのようなタルトを提供します。
店内はアンティークの家具が並び、キャンドルの灯りがゆらめく空間は、どこを切り取っても絵になる。控えめな照明に浮かび上がるタルトと紅茶が、まるでおとぎ話のワンシーンのよう。
メニュー
メニューは、季節タルト含む14種類のタルトと18種類のこだわりの紅茶。
季節ごとのタルトも楽しみなところ。定番は「プリンセスレモン」と「あまおう苺とピスタチオのナポレオンパイ」。
今は「苺とカシスと生チョコのタルト」「あまおう苺とフランス産生チョコムースのタルト」「2種の葡萄とタイム」など、目にも舌にも嬉しいラインナップが揃っています。特に「無花果とアールグレイギリシャヨーグルト」は、中目黒店で圧倒的な人気を誇ったメニューが、吉祥寺店でも特別に登場しているとのこと。
しかもタルト生地は1種類ではなく、生チョコムースのタルトやタイムというハーブを使ったタルト、オレンジティーの茶葉を練り込んだタルトなど、フルーツに合わせたタルトを作っています。
また紅茶は香りを選ぶ楽しさが格別。小瓶に入った茶葉を香って選ぶ体験もできます。さらに”特別感”を盛り上げてくれる仕掛けになっていました。
今回は一緒にいただいた紅茶は、「ジャスミンスター」。
ひとつひとつに、食べる人へのワクワクとドキドキが込められている
やはりいただいたのは、定番メニューの「プリンセスレモン」。表面を美しく焼き上げたイタリアンメレンゲが、うねる波のように重なり合い、そこにレモンの爽やかな香りがふわりと漂います。
一口食べれば、サクッ、でもしっとりしたタルト生地の香ばしさに続き、きゅっと酸味が効いたレモンカスタード、そこにたっぷりのイタリアンメレンゲがふわふわと広がり、甘酸っぱい余韻を残していく。爽やかさと甘さのバランスが絶妙で、まさに”春の光をそのまま閉じ込めた”ような一品ですわ。
「ジャスミンスター」は、アールグレイ、ジャスミン、サワーサップがブレンドされ香り高い一杯。タルトの甘さをより引き立ててくれますよ。
ショーケースに並んだタルトたちの表情を見ればわかる。ひとつひとつに、食べる人へのワクワクとドキドキが込められている!
買うときも、食べるときも、そして思い出すときも、誰もがきっとプリンセスになれる。
60〜90分の時間制ですが、そのひとときはまさに”現実を忘れる”小旅行となるでしょう。
インスタもチェック→ @princess_tart_kichijoji
店舗概要
店名 | Princess Tart(プリンセスタルト)吉祥寺店 |
オープン日 | 2025年5月3日(土)予定 |
営業時間 | 10:00〜19:00※売り切れ次第終了 |
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-18-12 |
地図 | |
@princess_tart_kichijoji |