先日、小・中学生向けプログラミング教室が吉祥寺にオープンしました。早速、教室の様子を拝見してきたのでレポートします!!
体験してみないと教室の良さはわからない!
2018年4月、中道通りにプログラミング教室「3rdschool」がオープンしました。2年後の2020年には小学校での必修化が決まっているプログラミング。これからの時代を考えると間違いなく必須となるITのスキルを、楽しく遊びながら伸ばしてくれる教室です。
筆者は教室に行くなりワクワクが止まりませんでした。プログラミング大好きなんですよ〜。
日本では教育においてのプログラミングに対する知見がまだまだ浅く、理解が乏しいのが現状だと思います。プログラミング教育って、ただ単にゲームやアプリ等をつくるのではなく、学びを通して、自由な発想や表現の方法を獲得することができるんですよ。大学でプログラミングを学んだ筆者が言うのだから間違いありません!
3rdschoolとは
同教室は、小・中学生向けのITものづくり教室です。ゲームプログラミング、ロボットプログラミングを通してこども達の個性と才能を伸ばしていきます。
技術だけではなく、「その子らしさ」を伸ばしたいという思いで運営しているそう。しかも講師はもともと小学校の教員だったり、民間教育機関での指導員だったりと教育のプロだから腕は間違いなし!
ワクワクが止まらない!
筆者が伺った際は、中学生の男の子と小学生の女の子がスクラッチというソフト(アメリカのマサチューセッツ工科大学で作られた、小学生でも簡単にプログラミングができるソフト)でゲームをつくっていました。
中学生の男の子は、まだ通い始めて間もないのに、慣れた手付きで上手にゲームを作っていました。iPadで絵を描き、それをスクラッチにアップして、絵をどのようにすれば自分の思い通りに動くか考えながらプログラミングします。
当然、プログラミングとはいえ、SwiftとかJavaといった大人が扱っている言語でプログラミングするのではなく、子供でもわかりやすくパーツだけで作れるよう工夫されています。プログラミングは構造の理解が大事で、ここで構造がわかればどんなプログラミング言語でも吸収できますよ!
もう見てるだけで楽しそうでした。自分の思い通りにいったときのワクワクは、ものづくりの醍醐味でしょう!
小学生低学年はLEGOを動かそう
そしてもう一つ、小学生低学年向けではLEGOブロックを使って、ロボットプログラミングに挑戦していきます!自分で作ったロボットにモーターやセンサー等のパーツを追加して、「WeDo」というソフトで指示を出して動かします。
その指示をつくるときに頭を使うんです。どう指示をすればロボットがうまく動くかを考えていきます。知的好奇心が刺激されますね。
ちなみにこちらは筆者が少し触らせてもらって、ロボットを動かしたシーン。
ものづくりって、ホント楽しいですよ。筆者の子供はまだ幼稚園児なのですが、小学生になったら絶対に通わせようと思いました。
無料の体験授業
同教室では60分の無料体験授業を随時受け付けています!体験授業は選べる2種類!
高学年・中学生にオススメのスクラッチでゲーム作り▼
そして低学年にオススメなのがレゴ(wedo)でロボットプログラミング▼
お問い合わせは、コチラよりお願いします!!教室の皆さんすごくいい人で、日本の教育の一歩先を走る方々です。ぜひ受講してみることを心からオススメします!
店名 | 3rd School |
定休日 | 水曜日、日曜日 |
TEL | 0422-27-6718(受付時間:11:00-20:00) |
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-17-2 |
地図 | |
HP | 3rdschool.jp |