- このイベントは終了しました。
こどもアートワークショップ@キャラズ吉祥寺
3月30日 9:30 AM - 4:00 PM
無料昨年好評だった『こども食堂&寺子屋』ワークショップの第2弾です♪
この春休みに、イラストレーターやグラフィックデザイナー体験をしてみませんか。学校授業や受験勉強では身につきにくい、「答えのない問題」を想像分析し解決する能力。
実はアートやクラフトの活動から得ることができると言われています。発想や問題解決の方法を、キャラクターやロゴをデザインしながら身につけていくアート・ワークショップです。
現役プロのグラフィックデザイナーが実際の仕事経験を盛り込みながらこどもにも楽しんで取り組めるようにプログラムされています。この機会にぜひ遊び感覚でご参加ください。
絵の上手い下手は全く関係ありません!こどもが従来持っているアソビの感覚を引き出すお手伝いをしますのでご安心ください。
【日時】2023年 3月30日(木)
【対象学年】
小学新1年生~新6年生(新年中、年長さんもご兄弟や保護者さまと一緒が可能なら相談に応じます)
【時間】9:30~16:00
午前:9:30~12:30
(ランチタイム:12:30〜14:00 みんなでカレーを作ります)
午後:14:00~16:00
【場所】キャラズ吉祥寺
東京都武蔵野市吉祥寺南町2−29−12 Atbldg吉祥寺駅から徒歩約7分。吉祥寺駅を出て見えるヤマダ電機を左手にして東急REIホテルを正面に左。井の頭通り沿いをそのまま歩くと左手にセブンイレブンがあります。そのまま進み東進こども英語塾が見えましたら、その手前にある黒いビルです。JRをご利用の場合、東口改札。井の頭線をご利用の場合、北口・南口改札が近道です。
【定員】8名
★ご都合によっては、午前か午後どちらかのみを利用することもできます。その場合簡易メニューとなりますが、良ければご相談ください。可能な限り、フルタイムの利用をおすすめします。
保護者さまはいったん待機いただき、お迎え時間15分前にいらしてください。
【料金】
レッスン料2000円、絵の具代とごはん代の1000円で合計3,000円/1名・1日 だけいただきます。
【持ち物】
B5以上のスケッチブック、お子様のうわばき、エプロン、作品を持ち帰るトートバッグ、シミがあったりリメイクしたい無地のTシャツ
(新品でも可、何枚かあってもOK)
【申込方法】お電話でお申し込み頂くか、FB,HPの問い合わせフォームからお問合せください。
【レッスン内容例】
キャラクターを製作したり、ロゴマークのデザインの基礎をレクチャーします。
お題:Tシャツクリエイターになろう!
ロゴやデザインの作り方の説明
ラフスケッチで言葉や書体、絵柄を決める
台紙作り、セッティング
染料絵具で色付け
乾燥
完成
時間があればTシャツ着て撮影会
※参加者の年齢やスキルによって内容を変更する場合があります。
●講師/Chizuマスコットキャラクター、ロゴマーク、レストラン、お土産のパッケージデザインなどデザイナーとして20年余の実務経験と、タイの学生に寄付ではなくデザインのノウハウを与える社会貢献イベントTOYOTAアートキャンプのメイン講師を5年ほど勤め将来性のある子供達へ仕事に役立つデザインを教えてきました。
吉祥寺に越して来て5年が経ちましたが、家族でお世話になっているので、この地でも同じようにノウハウの社会貢献活動をしたいと、こども食堂ならぬ『こども寺子屋』の開催を思い立ちました。今回は好評いただいたアートを切り口にした内容です。このほかにも食、経営、英語など様々な講師とコラボしながら定期的に活動していく予定なのでご期待ください。
成長期のお子様の能力を伸ばす一助になれたら幸いです。
お申込みは定員になり次第締め切りとさせて頂きます。お申込みはお早めにどうぞ。
大人ボランティアスタッフ(ご飯代500円のみ)も募集中です♪
事前予約制、3/28いっぱいまで受付中。
コメント、メッセンジャー、Webお問合せフォームよりご連絡下さい。
http://charas.jp/space/「キャラズ吉祥寺」で検索してください。
キャラズ吉祥寺で遊びながら学べる有意義な春休みを過ごしましょう!
イベント掲載依頼はこちらから。