ホーム ブログ
    イベントを読み込み中

    « イベント一覧

    • このイベントは終了しました。

    クレヨンハウス「原発とエネルギーを学ぶ朝の教室」

    2月25日 10:00 AM - 11:30 PM

    1,000円

    2011年の5月にはじまった、クレヨンハウス「朝の教室」。 吉祥寺に移転後もさらに力を入れ、スタートしております。 次回2月の講師は、1月に新刊『ナマケモノ教授のムダのてつがく』を出されたばかりの、辻信一さんです。

    「計測できない大切な価値を“ムダ”と見なして、計測できる“富”を増やすために、みんなが懸命に働いては消費に励んできたのは、なんのためだったのか」(『ナマケモノ教授のムダのてつがく』より)

    「コスパ(コストパフォーマンス)」のみならず、「タイパ(タイムパフォーマン ス)」などということばも使われるようになった昨今。「役に立つ」「効率がいい」というモノサシだけで測り、あてはまらないものを「ムダ」「不要不急」と切り捨ててきた結果、わたしたちはしあわせになれたのでしょうか? むしろ、その価値観が地球環境を破壊し、戦争をも引き起こしてきたのではないか……。

    そうおっしゃる辻信一さん。辻さんが提言する「功利主義からの解放」は、いまとても重要な視点であり、息苦しさ・不寛容さを増す社会への処方箋です。

    講師プロフィール:辻信一(つじ・しんいち)
    文化人類学者。明治学院大学教授。環境=文化NGO「ナマケモノ倶楽部」代表として「スローライフ」「ハチドリのひとしずく」「キャンドルナイト」「しあわせの経済」などの社会ムーブメントの先頭に立つ。『スロー・イズ・ビューティフル』(平凡社ライブ ラリー)など著書多数。新刊『ナマケモノ教授のムダのてつがく』(さくら舎)が1月に発売。

    ■日時 2月25日(土)10:00〜11:30
    ■講師 辻信一さん(文化人類学者)
    ■企画、進行 落合恵子(作家、クレヨンハウス主宰)
    ■参加費 1,000円(税込)
    ■会場 東美教会(吉祥寺駅から徒歩12分、クレヨンハウスから徒歩4分)
    ■オンライン配信あり(再配信は当日 18時〜 ※1回のみ)
    ■詳細 こちらからチェック
    ■本件のお問合せ ミズ・クレヨンハウス [email protected]
    ■tel 042-227-1447(11:00〜21:00)

    詳細

    日付:
    2月25日
    時間:
    10:00 AM - 11:30 PM
    費用:
    1,000円
    イベントカテゴリー:
    サイト:
    https://www.crayonhouse.co.jp/shop/g/g2206090013649/

    主催者

    クレヨンハウス
    View 主催者 Website

    会場

    東美教会
    吉祥寺本町4丁目14−9 日本キリスト教団東美教会
    武蔵野市, 東京都 180-0004 日本
    + Google マップ

    イベント掲載依頼はこちらから。

    人気記事

    最新の記事