吉祥寺で安く、美味しく、そしてお腹いっぱいにしてくれる定食屋さん、ありますよ。コスパ抜群の定食屋さんをまとめました。空腹時は閲覧注意。
※2023年2月16日更新:閉店した「コペ」削除、「大衆食堂 てんぐ大ホール」「キッチンツキウマ」追記
吉祥寺もがめ食堂(東急裏店)
東急裏エリアの人気定食店「吉祥寺もがめ食堂(東急裏店)」。
小鉢などもついて1000円ちょっととリーズナブル、手抜き一切なしのお味、さらには量も多めでお腹いっぱいになります。秘密にしておきたい超人気の定食屋さん。
吉祥寺で働いてるなら毎日通ってしまうでしょう。
店名 | 吉祥寺 もがめ食堂 東急裏店 |
営業時間 | 月火木金~日 11:30~15:00 17:30~22:00(L.O.21:00) 水 11:30~15:00 |
定休日 | 不定休 |
TEL | 0422-22-7983 |
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-8-4 |
地図 |
里の宿
魚屋さん直営の魚専門定食屋「里の宿」。吉祥寺で最も魚の美味しさを教えてくれる定食屋さん。
初心者ならまずは煮付けを注文してみて。熱々のできたてを提供。身がふっくら、口の中でホロホロと崩れる優しい食感。温かさが身に染みる安定の美味しさ。
店名 | 里の宿 |
営業時間 | ランチ 11:30~14:30 ディナー 17:00~21:00(L.O.20:30) |
定休日 | 日曜日 |
TEL | 0422-42-2335 |
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-28-5 107MAC吉祥寺コート 1F |
地図 | |
予約 | 予約サイトへ |
禁煙・喫煙 | 分煙(時間分煙 昼は吸えません) |
まるけん食堂
とにかく吉祥寺で最も安い定食屋「まるけん食堂」。
定食が480円〜と激安。480円では、コロッケ(2個)、メンチカツ、ピーマンイタメ、ナスイタメといった定食が揃います。
他にもニラ玉イタメや野菜イタメ、アジフライ、サバミソ煮など種類は豊富。自宅が近くであれば毎日通うだろうな…
店名 | まるけん食堂 |
営業時間 | 11:00~15:00 17:00~21:30 |
定休日 | 月曜日 |
TEL | 0422-22-4250 |
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺東町1-6-14 |
地図 | |
禁煙・喫煙 | 全面喫煙可 |
きっちん大浪
井ノ頭通り沿いにある定食とカレーのお店「きっちん大浪」。12席と小さなお店。
魚が完璧な火入り具合。熱々の味噌汁と、ご飯と一緒にいただきましょう。
店名 | きっちん大浪 |
営業時間 | 昼 12:00~14:00L.O. 夜 18:00~24:00(L.O.23:000 |
定休日 | 不定休 |
TEL | 0422-26-9283 |
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺南町2-13-13 原ビル 102 |
地図 | |
食べログ | 食べログへ |
禁煙・喫煙 | 全面喫煙可 |
焼肉定食 やまと
一人席がある焼肉店「焼肉定食 やまと」。吉祥寺で“一人焼肉”するなら間違いなくここでしょう。老舗精肉店より直送。
定食には全てごはん、キムチ、スープがついてきます。網で余計な脂を落として、旨味だけ残し焼かれたカルビは超がつくほどのとろける柔らかさ。ハラミは脂が少なく、とても優しい。にも関わらずこんなに柔らかくてジューシー。
店名 | 焼肉定食 やまと |
営業時間 | 11:30~23:00(L.O.22:30) |
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-11−1 1F |
地図 |
とんかつ美とん
行列のできるとんかつ店「とんかつ美とん」。創業40年以上の老舗。吉祥寺でとんかついただくなら間違いなくここでしょう。
脂部分は口に入れた瞬間ジュワッと溶けて無くなるほど濃厚な甘さ。豚汁も具がごろっと入っており、食べ応え十分。大満足のとんかつ定食。
店名 | とんかつ美とん |
営業時間 | 11:30~15:00、17:30~21:00(L.O.) |
定休日 | 月曜日 |
TEL | 0422-22-8586 |
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-9-10 ファミリ-プラザビル B1F |
地図 | |
禁煙・喫煙 | 完全禁煙 |
MUKU
手作り料理が自慢の隠れ家喫茶(夜は隠れ家居酒屋)「MUKU」。
40年以上も吉祥寺で愛され続ける老舗。昔懐かしのマスターの手作り料理と、裏路地にひっそり佇む空間は、昭和へタイムトリップしてここだけ時間が止まっております。
ランチはすべて1000円以内。人気メニューの「豚肉としめじのバター炒めランチ」は、豚肉の脂とバターの風味、しめじの食感の一体感よ!安定のうまさ、ご飯との相性抜群です。黒コショウがアクセントになっており、食欲増し増し。
店名 | MUKU(ムク) |
営業時間 | 【月~土】 ◆ランチタイム 11:30~15:00(L.O.14:30) ◆ディナータイム 18:00~24:00(L.O.23:30) |
定休日 | 日曜日 |
TEL | 0422-49-4854 |
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-11-3 三全ビル1F |
地図 | |
予約 | 予約サイトへ |
muku_kichijoji | |
禁煙・喫煙 | 不明 |
スタミナラーメン のぶちゃん
お店は吉祥寺駅東口から徒歩約6分。正直入店するのに勇気のいる店構え。しかし店内に入ってみるとビックリ。優しそうな物腰の柔らかいおばさまと、店主のおじさまがお出迎え。
スタミナメンはもやしやニラ、豚肉、玉ねぎ、ニンジンなどがたっぷりボリューミー。これで530円は安い!!!
店内ではテレビがついてて、昔ながらの田舎の中華料理屋といった雰囲気。ラーメン400円~、野菜炒め定食600円の大衆ラーメン店。
店名 | スタミナラーメン のぶちゃん |
営業時間 | 11:30~22:00 |
定休日 | 水曜日 |
TEL | 0422-22-5653 |
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺東町1-18-18 |
予約 | 予約不可 |
地図 | |
禁煙・喫煙 | 全席喫煙可 |
おもてなしとりよし
門構えが料亭なので定食屋とは言えないかもしれませんが、コスパが定食屋並みなのでエントリー「おもてなしとりよし」。
鶏くわ焼き御膳は、 インの鶏くわ焼きは、鉄板の上でいい音を立てながら登場。鶏くわ焼き、煮物、サラダ、小付、ご飯、漬物、汁物、デザートと盛りだくさん。口に入れた瞬間、炭の香りが口に広がる。家庭では決して出せない炭焼き。
鶏肉は弾力がありながら柔らかでジューシー。絶妙な味付けと炭焼きの香りでご飯が進みます。
箸休めも煮物、サラダ、小付、漬物と種類豊富でこれも嬉しいおもてなし。
店名 | おもてなしとりよし 吉祥寺店 |
営業時間 | 11:30~22:00(LO21:30) |
定休日 | なし(1/1は休み) |
TEL | 0422-48-4600 |
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-21-1 井の頭パークサイドビル B1F |
地図 | |
予約 | 予約サイトへ |
HP | toriyoshi.jp |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 店内に喫煙スペースあり |
大衆食堂 てんぐ大ホール
2023年2月、「旬鮮だいにんぐ 天狗 吉祥寺サンロード店」がリニューアルして「大衆食堂 てんぐ大ホール 吉祥寺サンロード店」としてオープン。
メニューの豊富さに驚かされるし、大ホール海鮮のっけ丼とうな丼以外はすべて税込1000円以下…このご時世にも関わらず財布に優しい。
そしてリーズナブルと言ってもてんぐ大ホールの素晴らしいところは、期待以上のボリューム。
店名 | 大衆食堂 てんぐ大ホール 吉祥寺サンロード店 |
営業時間 | 月~土 11:00~23:00 日祝 11:00~22:00 |
定休日 | 無休 |
TEL | 0422-21-4751 |
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-9-12 エビス会館4F |
地図 | |
HP | www.teng.co.jp/grandfoodhall/ |
禁煙・喫煙 | 完全禁煙 ※喫煙室あり |
キッチンツキウマ
東急裏エリアにある魚金グループの昔懐かしの洋食店「キッチンツキウマ」。
定番のトンカツはもちろんのこと、「林SPFポーク」を使用したハンバーグや自家製カニクリームコロッケなど、子供から大人まで楽しめるメニューを取り揃え。
トンカツ定食は1000円〜、オムライス680円〜とリーズナブル。
1000円のふわとろカツ丼は、揚げたてにより外はサクサク、中はジューシー。衣の中で逃げ場を失ったロースの旨味と柔らかさよ。かつをとじる卵は、卵黄を傷つけないように仕上げられ、半熟すぎず、硬すぎずのプルンとした食感。甘めのタレとの相性が絶妙です。
店名 | キッチンツキウマ 吉祥寺店 |
営業時間 | 火~金 11:30~22:00(LO21:00) 土日祝 11:30~22:00(LO21:00) |
定休日 | 月曜日 |
TEL | 0422-28-2377 |
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-8-3 |
地図 | |
HP | www.uokingroup.jp |
禁煙・喫煙 | 完全禁煙 |