「肉山の一階」が、サクッと寄れるカジュアル店「肉が丘」へ業態を変更しました!!
肉山の帰りにも寄れるし、気軽に立ち寄れるお店に。
“山”ほどがっつりではない登りやすい“丘”
「肉山の一階」は、サクッと寄って、ちょい肉を食べ、ちょい飲み、ちょいホルモンを楽しんですぐ帰ることができるカジュアルなお店【肉が丘】へと業態を変更。
早速行ってきました。同店は夕方17時から営業なので、夕飯をサクッと食べて、サクッと帰宅!滞在時間は約30分!
メニュー
メニューは今までの赤身辛々鍋から大きく変わり、ハンバーグやステーキ、カレー、ホルモンといったように、ちょい飲みスタイルも可能だし、気軽な食事だけの利用も可能になりました。
ドリンクはアルコールが全て500円、ソフトドリンクのみ300円です。さすがわかりやすい価格設定。
僕はちょい肉を食べににきただけなので、ハンバーグ 単品200g+おみそ汁・ご飯セットのみオーダー。
ちなみにハンバーグのソースはデミグラスソース、ねぎ塩だれ、おろしポン酢、にんにく醤油、パクチーソース、トマト火山、バーニャカウダーの6種類より選べます。今回は最も人気のデミグラスで。
国産銘柄牛100%のハンバーグ
さて、ハンバーグはオーダーしてから15分ほどで提供。これが肉山仕込みのハンバーグかーーー!!
熱い鉄板に乗っかって、ジュージューと食欲をそそるいい音を奏でてます。北海道産の長ーいアスパラと、チーズポテトも。
いただきます!!
ハンバーグにナイフで切り込んでいくと、止まることを知らない肉汁!
さすが毎日、塊肉を挽くところから全て手仕込みのハンバーグ。
見た目はシンプルながらも、口の中ではジュワッと肉の旨みが広がり、噛むと時々出会える粗挽きの歯応えが良いアクセントに!!ウマーーーーい!!
スープではなく、みそ汁というのも気に入ってしまった点です。美味しさのあまり手が止まらず、あっという間に完食!
気軽に肉山の麓まで行けるようになりました。
店名 | 肉が丘 |
営業時間 | 17:00~23:00 |
定休日 | 不定休 |
TEL | 0422-22-2929 |
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺北町1-1-20 藤野ビル 1F |
地図 | |
www.facebook.com/nikuyama.1f | |
禁煙・喫煙 | 完全禁煙 |