
2019年11月6日(水)11時11月22日(金)11時、吉祥寺に「ステーキ屋 松」がオープンすることが決まりました。オープン前に三鷹店でステーキをいただいてきたのでレポートします!!
暴力的な価格で競合が多い吉祥寺に殴り込み
いよいよ11月6日(水)11時11月22日(金)11時にオープンを控える牛丼チェーン松屋フーズが運営する「ステーキ屋 松」。東急裏エリアの大正通り沿い「トマトの花」が閉店し、代わりにオープンすることは以前お伝えしました。
1号店となる三鷹店は3月にオープンした当初、かなり話題になりましたね。そして最近は10月1日に下北沢店がオープンしてまたまた話題に。
先日、平日のランチタイムに行きましたが、満席ではないですがかなり混雑していました。三鷹で働く多くのサラリーマンの胃袋を満たしています。
松屋と同じで、券売機を導入しており食券制です。
メニュー
メニューはこちら。
ランチメニュー(税込)
- 松ステーキ 200g 1000円
- CAB アンガス牛リブアイステーキ 200g 1600円
- 熟成リブロースステーキ 200g 1200円
- カットステーキ 200g 1000円
- ステーキコンボ 400g(松ステーキ 200g+リブアイステーキ 200g) 2400円
- 牛すじ煮込みのビーフカレー ステーキセット 1450円
※全てにサラダバー・スープバー付き、ライスは別売り
そして人気メニュートップ3を聞いたところ・・・
- 松ステーキ
- CAB アンガス牛リブアイステーキ
- 熟成リブロースステーキ
とのこと。
僕は、初めてだったのでまずはスタンダードの松ステーキ 200gをいただくことに。
ライスは別売りなので券の購入を忘れずに!
分厚いレアステーキをお好みで焼く
まず嬉しいのが全てのステーキにサラダバーとスープバーがついていること。キャベツやレタス等のサラダ、キャロットラペ、コーン、ポテサラをのっけていただきましょう。
スープも自由にいただけます。
“いきなりステーキ”をいただくのではなく、まずはサラダをいただいて消化を助けてもらうべし!
そしてほどなくして出てきたステーキくんがこちら!!どおおーーーーん!!!
アツアツのお溶岩石の上に分厚いステーキがジュージューいいながら乗ってる!!!!
ナイフで切ると、ガッツリとレアです。
まずは全体を食べやすいサイズに切って、自分のお好みの焼き加減に焼いて楽しみましょう。
そして、タレはオニオンソース、オリジナルソース、ガーリックソース、醤油の4種類。
全部試してみましたが、個人的にはオリジナルが好きですね!サッパリとしながらも少し甘みもあって誰もが好きなお味。
それではいただきまーっす!!
うーわ、柔らかっ!!!
松ステーキは、牛の肩甲骨付近の部位のミスジステーキで、サーロインやヒレとは違った食感と柔らかさ。
こんな分厚いにの、このジューシーさと柔らかさ・・・
1000円とは思えないほどのクオリティ。恐るべし松屋。
これが吉祥寺にくるとなると、競合はいきなりステーキやNick Nick、大野亭、ヒーローズといったところでしょうか。吉祥寺にはステーキ店が多いので、暴力的な価格で殴り込みですな。
店名 | ステーキ屋 松 吉祥寺店 |
営業時間 | 11:00〜22:00 |
定休日 | 無休 |
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-14-28 |
地図 |